イラスト映画ノート 忍者ブログ
映画の絵と感想をすこし
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



よくテレビでやってる、実際に起きた事故の真相を再現VTRを交えて解明していくやつ、あれ大好きなんですよね。
で、この映画も実際に起きた飛行機事故の話から作られてるということで見に行ってきました。
それに監督クリント・イーストウッド、主演トム・ハンクスです!

実際の事故は2009年1月にアメリカで起きた飛行機事故。ニューヨーク発の旅客機が離陸後すぐにエンジンが停止、主人公である機長の判断でハドソン川へと突っ込みます。
突っ込むんだけど、乗客乗務員155名の全員が生還。
アメリカ市民は奇跡だと機長を称賛しました。

映画はというと法廷劇みたくなってて、川に着水した機長の判断は本当に正しかったのか?空港に引き返す事は可能だったんじゃないか?という感じで話が進んでいきます。
乗客を危険にさらしただけだという国家運輸安全委員会の主張との戦いです。

この事故の事はぼくは知らなかったんだけど、なんかさ、めちゃいい話でした。
人を助けるために人が動くっていうのは素晴らしいよね。
事故と直接関係のないアメリカ人がすごく誇らしげにしてるんです。
なんかうらやましかったです。

オフィシャルサイト

機長、究極の決断 (静山社文庫)
PR


野球の話ではあるけど、野球の試合がメインではありあせん。
貧乏チームが少ないお金のやりくりで強豪チームへとのし上がっていくお話。
ブラッド・ピットが頑張ります。

この映画で何が良かったって言うと、女の子の弾き語りがとてもいいんですよね。
主人公(ブラピ)の娘が父のために弾き語ります。泣けます。
小学校から中学へ上がる頃かなってくらいの女の子なんだけど、パパのために弾き語ってくれるなんてかわいすぎでしょ。

こんなかわいい娘が欲しい。


マネーボール [Blu-ray]


見る前からこれは「アンジェリーナ・ジョリーとジョニー・デップの映画」なんじゃないかと思ってたんだけど、まさに「アンジェリーナ・ジョリーとジョニー・デップの映画」でした。
正しく言うと「アンジェリーナ・ジョリーとジョニー・デップとベネチアの映画」。

予告見ても内容はよく分かんない感じだったけど、ストーリーは分かりやすかったです。なんせアンジェリーナ・ジョリーとジョニー・デップに目がいくし、たぶんそれでいいんです。

謎の女アンジェリーナ・ジョリーを追いかける人たちがいて、ジョニー・デップはアンジェリーナ・ジョリーに惑わされて、inベネチアってステキ。

ベネチアの街の高級ホテルに泊まったり、街中でバトルしたりもするんだけど、街はゆったりとした雰囲気があるんですよね。
いいなぁベネチア。

ラストの「だってベネチアだぜ」というセリフがものすごく効いてる。


ツーリスト [Blu-ray]


これをなぜ見たかと言うと、マーベル映画の『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』のラストにこのアヒルがチラッと出てくるんですよね。
で、この映画の存在だけは知っていたので「あのアヒル、マーベルヒーローだったの!?これは見るしかない」となりました。
製作総指揮がジョージ・ルーカスなだけに、レンタル店で見つけて気になってたけどまさかマーベルコミックの一員だったとはね。

というわけで戦うアヒル映画です。
理不尽なことから自分の星に帰れなくなったアヒルが可愛い子の家にあがりこんだり敵と戦ったりします。
アヒルはCGじゃなくて着ぐるみなんだけど、ぼくはこういう作り物が動き回るのが好きなんですよね。『グレムリン』とか『ネバーエンディング・ストーリー』とか、そういう映画って大好き。ハワード・ザ・ダックでもアヒルの口がパクパクしたり目が動いたりするのが楽しい。

見終わったあとに少し調べたけど、この映画海外ではすごく叩かれてました。
原作の漫画と内容が違ってるせいもあるのかな。
まぁ確かにアヒルの顔は全然かわいくなかったです。
敵と戦っててもなんだかだらしなくて危機感はあまりありませんね。
でもそういうの好きだよ。

あとリー・トンプソンがとてもかわいかったです。


ハワード・ザ・ダック 暗黒魔王の陰謀 [DVD]


ゴジラすごい!これはほんと衝撃だった。

ぼくはゴジラファンではないし、ゴジラの映画は最近1作目を見ただけ(海外のは2つとも見た)なのでシリーズ通してのことは言えないのだけど、ゴジラってこんなにおもしろいんだね。

昔から長く続く「ゴジラ」を使ってここまでおもしろくするのってすごい。

フルCGのゴジラと聞いて日本のCG技術を実写に合成すると違和感ありまくりなんじゃないかって思ってたけど、そんなの気にならないくらいのインパクトと恐怖がありました。
後になって知ったけど戦車やビルなんかもCGで作ってたのには驚きです。

ほとんど下調べせずに見に行ったんだけど、怪獣映画と言うよりは社会派映画でしたね。完全に大人向け。会話スピードが速くてついて行くのがやっと。登場人物も多くて、誰が何の役職なのか全部は理解できないんだけど、特に問題はないし全く退屈しませんでした。

子供達が見たらどうなんだろう。「ゴジラまだ?」っていう感じなのかなぁ。
ぼくもゴジラが出てくるとゴジラキターーー!!ってテンション上がったんだけどさ…、ゴジラって怖いね。引くくらい怖い。
ゴジラが街を破壊するシーンはドン引きの恐怖感がありました(ほめてます)。

庵野秀明監督ということで、どうしてもエヴァンゲリオンを連想させるところがいくつかあったけど、それはなくて良かったとぼくは思います。
エヴァも好きだけどさ、ゴジラ見てる時にエヴァを連想させる必要はないんじゃないか。

映画を見てると本当に事前の取材を徹底してやったんだなと感心してなりませんでした。石原さとみが英語を喋るとこだけフィクションぽさがあったけどね。

ゴジラのテーマが流れたのも最高に良くて、変な主題歌とかラブロマンスとかもなくて本当に良かった。

長谷川博己演じる主人公が、初めてゴジラを自分の目で見上げて「あれがゴジラか…」とつぶやくシーンが好きです。


シン・ゴジラ音楽集
ゴジラ(昭和29年度作品)【60周年記念版】 [Blu-ray]
1  2  3  4  5 
プロフィール
HN:
ながせたいり
性別:
男性
自己紹介:
イラストや絵本を描いたり好きな映画を見たり。好きなジャンルはゾンビとCGアニメ。お仕事のご依頼はこちらへ
nagasetairi(a)gmail.com

【ホームページ】
【ツイッター】
【インスタグラム】
【通常ブログ】
ブログ内検索

忍者ブログ [PR]